ACT 2 の最後まで突き進む【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 11】

ついにタケムラおじさんのいかれた計画を実行に移す時が来た。

今回やったクエスト

『PLAY IT SAFE / 安全策』
『SEARCH AND DESTROY / 索敵と殲滅』

ストーリーを追うための大枠ネタバレありです。
ACT 2 最後なのでネタバレ度高。ご注意ください。

“ACT 2 の最後まで突き進む【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 11】” の続きを読む

(たぶん)最終局面前に求められすぎるV【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 10】

Vは一人しかいないのに、ありとあらゆる人物に(助けを)求められて発狂しそうになりました。この男モテすぎだろ。

主にやったのはヘルマンとその派生のパナムのクエスト、そしてジュディのクエスト。
動画ではほぼカットしましたが、サイドクエストでリバー・ウォードという刑事の男に都合のいい男扱いを受けて困りました(語弊)
記事内では閑話としてリバーの話もすこし書きました。

今回やったクエスト(多)
『LIGHTNING BREAKS / 閃光とともに』
『LIFE DURING WARTIME / 戦いを生きる』

『TALKING ‘BOUT A REVOLUTION / 革命の足音』(ジュディ)
『RIDERS ON THE STORM / 嵐の乗り手』(パナム)
『I FOUGHT THE LAW / 権力との闘い』
『WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS / 友の力を借りて』(パナム)
『THE HUNT / 狩り』
『PISCES / 双魚宮』(ジュディ)

ストーリーを追うための大枠ネタバレありです。ご注意ください。

“(たぶん)最終局面前に求められすぎるV【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 10】” の続きを読む

EX-FACTOR & GHOST TOWN【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 09】

更新しなさすぎだろ(死刑)

申し訳ありません。また続きをやっていきます。

今回はゴーストタウンだけやるつもりが、突発的に発生したジュディのクエストが放置できなかったので、それをやってからゴーストタウンを完了させました。

今回やったクエスト

『BOTH SIDES, NOW / 青春の光と影』
『KILLING IN THE NAME / 大義のための犠牲』(途中まで)
『EX-FACTOR / 過去の恋』
『GHOST TOWN / ゴーストタウン』

“EX-FACTOR & GHOST TOWN【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 09】” の続きを読む

ここまでのストーリー振り返り+ NEVER FADE AWAY【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 08】

今回はまた話がややこしくなってきてるので、何度目かわからないストーリーの振り返りなどしました。細部は端折ってネタバレ控えめで。
こんな長いプレイ日記を全部読めないよ()て時に、ここから読んでも大体の流れはわかると思います。

前回からの流れ的には『GHOST TOWN / ゴーストタウン』の続きをやるとこですが、タケムラを気にしすぎるあまり()、そちらを一度保留して、パシフィカのクエスト『M’AP TANN PELEN / 罠にかかった獲物』~『NEVER FADE AWAY / 色あせぬもの』関連を完了までやりました。

そしたら予想外にいろいろなことがわかったり、想像できたりして
また情報多すぎ問題だが面白かったです。

箸休め的に初めてジョイトイ経験者になった話も書いときます(ナンダッテー)
タケムラから電話も来ないしすべてに疲れ切ってたので、CERO Z のジョイトイのお兄さんのお手並み拝見させていただきました。

“ここまでのストーリー振り返り+ NEVER FADE AWAY【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 08】” の続きを読む

ゴロウには心を開かないがヴィクターには一生懸命金を返すV【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 07】

もはやゴロウ・タケムラのほうがVに心を開いてる可能性あります。
タケムラおじさんに付き合わされたりヴィクターに金を返そうとがんばったり散財したり、ある意味前回より大変だった、が

やっっっとのことでアフターライフ再訪問。

『GIMME DANGER / もっとスリルを』
『GHOST TOWN / ゴーストタウン』
の2つを主にやりました。

今回は重要情報の面がそれほど進展しなかったため、ほぼネタバレなしです。
タケムラについてと、ゲームプレイの感想。アサクリよりステルス難しくないか()という話など。

“ゴロウには心を開かないがヴィクターには一生懸命金を返すV【ただPC版 Cyberpunk 2077 を完全初見プレイ 07】” の続きを読む