アサシンクリード オリジンズ…
めでたくメインクエストをすべてクリアしました。おめでとう(悲)
たのしかったよオリジンズ。
アサシンクリード オリジンズ プレイ日記一覧
は上記リンクから見られます。
new home
アサシンクリード オリジンズ…
めでたくメインクエストをすべてクリアしました。おめでとう(悲)
たのしかったよオリジンズ。
アサシンクリード オリジンズ プレイ日記一覧
は上記リンクから見られます。
この前徹夜でやってたらクラッシュして、それから調子が悪いオリジンズさん。
あともうすこしでメインクエストクリアできそうなのに不安しかない。
クロコディロポリスの闘技場はクリアできました。ヨカッタネ。
レベル32、近接ブレーザーレベル8、胸当てレベル7まで上げたら意外と余裕だったですね。ちゃんと慎重に闘いましたけども。
正直強化しすぎ?と思ったが、クリアできればいんだよ(自分のルールに縛られてるやつの言うセリフじゃない)
ワニも殺したし。うむ。バエク先輩の怒りのシーンもかっこよかった。
アサシンクリード オリジンズ プレイ日記一覧
は上記リンクから見られます。
今の進行状況:メインクエスト『最後の秤』の途中 レベル37 難易度ノーマル
レベル上がりすぎでは。クロコディロポリスの闘技場終わってから意識的レベル上げはしてないのに気付いたらこうなっていた。なぜ。
以下、アサシンクリード オリジンズのネタバレがあります。
大枠、重要度低いネタバレで、肝心な部分は書いてませんが一切知りたくない人にはよくないです。
全然計画的な記事じゃなかったのに、結構書けてしまったのでまとめてみました。
プレイした難易度はノーマルです。
プレイしてる人のデータ:
オリジンズではじめて、PCでアサクリをプレイ。それまではプレステ。
PCゲームを本格的にやるのもこれがはじめてで、右も左もWもSもわからないほど失敗ばかりしている。
ちなみにUplayで購入。ゲーマーでは全然ない(日本語)
※
今更~スタートだけ記事名が違いますが、プレイ日記 はこの記事の続きで書いています。
今更~スタートでアプリの Assassin’s Creed Rebellion のことをブーブー言ってますが基本的には好きなゲームです。ごめんよ。
映画版のアギラールを主人公にした点と、本家で死亡したキャラが出てくる点が心のさみしさを少しだが埋めてくれる。少しだけど、でもマジでありがとうな…
そんなゲーム(そういうコンセプトじゃないと思う)
とにかく無料ゲームですから。無料でこれはありがたい。
めちゃめちゃ今更。
最初からそんな計画的な記事じゃなかったが5ヵ月ぶりに書くという。
そんなわけでもうLv.29になりました(前はLv.11)。
Assassin’s Creed Origins プレイ日記一覧
は上記リンクから見られます。
しかも5か月ちまちまやってたわけじゃなく最近またやり始めてとりつかれたようにやり続けてここまで進めたという。
今の進行状況:メインクエスト『ワニの顎』の途中 レベル29 難易度ノーマル
以下、アサシンクリード オリジンズのネタバレがあります。
大枠とか重要度低いネタバレで、肝心な部分はなにも書いてませんが一切知りたくない人にはよくないです。
Assassin’s Creed Origins itinerary…
itinerary とは旅程、旅行記という意味ですじゃ。
プレイ日記の訳し方わからんかったからこうしてみてそして続く気がしない。
9/13追記 5ヵ月ぶりに続きを書きました(え?)
Assassin’s Creed Origins プレイ日記 02
9/23追記 今まで書いたプレイ日記の一覧を作りました。
タイトルも itinerary からプレイ日記に変えちゃったよ。itinerary ていうゲームがあるの?とかなると迷惑だなと思ったので今更。URLは変えん(勝手にして)
Assassin’s Creed Origins プレイ日記一覧
アサシンクリード オリジンズのネタバレがあります。
プレイしてる人の状況:
アサシンクリードシリーズは1、2、ブラザーフッド、リベレーション、3、レディ・リバティ、4、ローグをプレイ済
でもローグクリアしたのが5年前くらいで記憶がかなり曖昧になってきてる
映画版も鑑賞済
エジプトが好き
今の進行状況:アレクサンドリアでアヤに会う手前 レベル11 難易度ノーマル