illustration: GM and GN (Max Menicmaze)

マックスくんでおはよう&おやすみ絵

 

 

セクシーなお兄さんの挨拶はいくらあってもいいからね

このまえの厚塗り絵であまりタトゥーを描けなかったので、ここでやっと活用。

厚塗りまでいかないが、ラクガキより少しリッチな感じを目指したという絵です。
やはり毎回厚塗りだと時間かかりすぎるので。

線画+滑らかな塗りを模索してた時もあったが、かなり前にやめてしまった。
それから思い出しもしなかった塗りですが(未練なし)、この絵を描いてから「ラクガキとしてならいいかもな」と思い直したり。
もう随分やってない描き方なので、また実用化できるかというと課題ありですが、そんなことを考えたりもした絵です。

 

ウィッチャーのドラマはシーズン3(今配信されている最後まで)見ましたが、たしかにゲラルトへの手向け的な感じはしたけどシリの事以外はどうなるんやろ…ていう感じでちょっと寂しい終わり方に感じました。

ウィッチャーのゲームのほうは4が出るらしいですが、3も全然出来てない自分には追い付けない感。
それなのにセールでめちゃ安かったので持ってなかったウィッチャーの1と2を買いました。なぜ買った()

とにかくウィッチャードラマは見終わってしまったので  THE LAST OF US のドラマをシーズン1と、シーズン2の2話まで?だったかを見ました。そこまでで見るのをやめた()
あのキャラが何故そんなにも嫌われてるのかわかったし、そりゃそうなるわなと思ったのと、見る目的の一つを失ったのでやめました。

ゾンビゲームは苦手というかマジで出来ないしゾンビ系は映画やドラマもそんなに好きじゃないんだが、THE LAST OF US はすごく面白かったんでシーズン2も見たかった…
自分で出来ないぶんドラマで見られるのは有難かったんだが、残念すぎる。

でもシーズン1はほんとに面白かったです。
シーズン1に対応するゲーム1作目の物語は実況見て内容は知ってましたが、それでも面白かった。知ってる場面があるから余計に面白かったところもあり、とても良かった。
そしてやっぱペドロ・パスカルええな。ベラ・ラムジーも好きですが。

パパ・パスカル(youtubeのコメ欄で Papa Pascal と呼ばれてたのを見てからこの呼び方にはまっている)はファンタスティック・フォーの新しい映画にも出るらしいですが。リード・リチャーズ役。
自分的にリード・リチャーズ=ヨアン・グリフィズのみでやらせてもらってるんですが(古すぎるやろ)、パパ・パスカルがやるっていうなら見たいです。

 

 

投稿者: Ugo

Eager for the world of other sun.