AMD Radeon RX 6700 XT (SAPPHIRE PULSE) のグリスを塗り直した

まず自分のグラボのグリス関連情報が見つからなくて困っている方、
グリスは英語だと Thermal paste なので、日本語だともう限界だと感じたら自分のグラボ名と Thermal paste replace とかで調べるといいかもしれません。Youtube等。


グリス塗り直しはやると保証対象外になると思うので、注意してください。
儂はPC購入3か月で HDD が死んでから保証のことは考えてませんが(なんでだよ)

グラボ(と、やむをえず発生したCPUクーラーの部分的な)取り外しも含め説明しています。

“AMD Radeon RX 6700 XT (SAPPHIRE PULSE) のグリスを塗り直した” の続きを読む

Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 10】

アサシンクリード ユニティ【SEQUENCE 10】フルシンクロ(チャレンジ)の攻略一例。

両方の SEQUENCE に暗殺クエストがあり、記事が長くなったので S9 と分割しました。

Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 9】

ネタバレストーリーと感想は→ Assassin’s Creed Unity プレイ日記【SEQUENCE 9, SEQUENCE 10】

“Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 10】” の続きを読む

Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 9】

アサシンクリード ユニティ【SEQUENCE 9】フルシンクロ(チャレンジ)の攻略一例。

これは手が壊れるまで暗殺させられるおそろしいゲーム(休憩しろよ)
長くなるので S10 と分割しています。
S10 は後で(今日中に)投稿します。

追記: 投稿しました。

Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 10】

ネタバレストーリーと感想は→ Assassin’s Creed Unity プレイ日記【SEQUENCE 9, SEQUENCE 10】

“Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 9】” の続きを読む

Assassin’s Creed Unity プレイ日記【SEQUENCE 9, SEQUENCE 10】

アサシンクリード ユニティ のストーリーネタバレ&プレイ感想。

SEQUENCE 10 の結末まで書いています。

攻略メモは後日投稿する予定です(作成間に合わないやつ…)。投稿したらリンク貼っておきます。
ただ SEQUENCE 10 に関していくつか言えるのが
MEMORY 1 のイベントを全て見るには、スキルの変装が無いと無理かと。
あと MEMORY 3 をやる前にスキルの毒ガス弾を取っておいた方がいいと思います。

追記: 攻略メモ別記事にて投稿しました。

Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 9】
Assassin’s Creed Unity フルシンクロ(チャレンジ)攻略【SEQUENCE 10】

一覧→ Assassin’s Creed Unity プレイ日記一覧

“Assassin’s Creed Unity プレイ日記【SEQUENCE 9, SEQUENCE 10】” の続きを読む

Skeb 20230114

感謝しか言える言葉がない人間。

新しい依頼者さんからリクエストをいただきました。
twitch で活動している配信者の方から。自分の vtuber をメイド服で描いてほしいとのリクエストでした。

X-gender もしくは ノンバイナリーということでしたので、そこを上手く描けるように、あと可愛くセクシーに。とても可愛い子なので。

“Skeb 20230114” の続きを読む