アサシンクリード オリジンズ プレイ日記一覧
全然計画的な記事じゃなかったのに、結構書けてしまったのでまとめてみました。
【2020年9月25日】 プレイ日記 完結
new home
アサシンクリード オリジンズ プレイ日記一覧
全然計画的な記事じゃなかったのに、結構書けてしまったのでまとめてみました。
【2020年9月25日】 プレイ日記 完結
めちゃめちゃ今更。
最初からそんな計画的な記事じゃなかったが5ヵ月ぶりに書くという。
そんなわけでもうLv.29になりました(前はLv.11)。
Assassin’s Creed Origins プレイ日記一覧
は上記リンクから見られます。
しかも5か月ちまちまやってたわけじゃなく最近またやり始めてとりつかれたようにやり続けてここまで進めたという。
今の進行状況:メインクエスト『ワニの顎』の途中 レベル29 難易度ノーマル
以下、アサシンクリード オリジンズのネタバレがあります。
大枠とか重要度低いネタバレで、肝心な部分はなにも書いてませんが一切知りたくない人にはよくないです。
久々に投稿を…したんでね、ハイ。
ロスを描いて、この前の絵と合わせてポートレート風連作にしてみたんじゃ。
タイトルは『Space Life』だぜ。Space life of gay couple てなことで。
ケイデンはこの前ここにアップしたやつに大幅加筆。大変すぎて本当に終了すると思いました。
もっとサッと描きたいよね。
今回は複数枚投稿にしてみました。
上記に表示されてる二人の絵+
ケイデン1枚版+
ロステノ1枚版
絵は同じのを分割しただけなんだけど、1枚版のほうが高解像度。
ArtStation のリンクは↓
ArtStation – Space Life (OC portrait), Ugo Nishimura
投稿内容は同じだけど一応。
とにかく加筆などして、連作にもしたことによって、より生きてる感じになったんじゃないですかね。
semi-realisticというか。今まで描いた二人の絵の中では一番よいと感じる。
タトゥーを描けてないのが-2300億点だけども(ダメージデカ)
でも宇宙に暮らしてる二人の自然な表情というのが、描けてたらいいね。
ではこれからこの絵を全部ギャラリーに載せる作業をしますね(^o^)
複数サイト投稿てほんと難しいな( ˘ω˘)
この前のキュビワノさんの顔がほんと気に入らなかったので、再チャレンジ。
生きてるかんじで
でも変にリアルになりすぎない
てのが理想なんで、はい…
あと制服描かなくて申し訳なかったなって思ったんで描きました(そんな理由)
厚塗り的なことはもう苦痛と思わず出来るようになったけども
あとは線の処理をどうするか…
厚塗り風にして線を描く作業を極力削減しても、最終的に線はないと嫌なので結局そこで苦しむという。
顔はこっちの絵が2300億倍気に入ってるが、服は前の描き方のほうがいい。
まあそれ以外にも問題いっぱいあるけどもだね
あるけども、ひとまずかわいく描けたんで、それは嬉しい。
そろそろ違う人も描こう、描きたいと思っている。
違う人物でこのポラロイド風のがもう1枚描けたらPixivにもアップしようか。
あ、性的じゃないからArtStationにもアップできるか(^o^)
捕らぬ狸の皮算用すぎ案件。
最近もう誰も使ってなさそうな顔文字を使うのがシュミです。
茫然自失なので前描いた絵を描き直してみるテストをしました。
絵が描けないなら写真トレース練習でもしよう。
写真トレースなら描けるな。当然か。でもトレースだからアップできんしな。
自分の絵のトレースならアップできるじゃん。
ということです。馬鹿か。
写真トレースはポルノスターの写真でやったら、なんと!
自分だけのゲイポルノスター塗り絵を作れて楽しかったです。おすすめ☆
…ハイ、じゃなくてね、自分の絵描き直しテストに使用したのは、性懲りもなくOCのケイデン・キュビワノさんの絵。
なにかっていうとこの人を描いている。取り憑かれている…?(^^)
一番描きやすいタイプなんだろう(冷静)