WD80EAAZもHGST製?【HDD Western Digital WD Blue 8TB】

2023年12月に発売された Western Digital の WD Blue シリーズの8TBモデル。
HGST製らしいという WD80EAZZ の後継。

後継てことはこれも HGST製なのか、違うのか?
それが気になり今回2つ購入して外見を見たところHGST製っぽい。
おそらく、という程度の話ですが。

実際に購入した物の画像を載せています。
ただ専門家ではないので、外見を見てそうっぽいなというだけの記事です。

ちょっと時間がないので単発記事で(土下座)

“WD80EAAZもHGST製?【HDD Western Digital WD Blue 8TB】” の続きを読む

AMD Radeon RX 6700 XT (SAPPHIRE PULSE) のグリスを塗り直した

まず自分のグラボのグリス関連情報が見つからなくて困っている方、
グリスは英語だと Thermal paste なので、日本語だともう限界だと感じたら自分のグラボ名と Thermal paste replace とかで調べるといいかもしれません。Youtube等。


グリス塗り直しはやると保証対象外になると思うので、注意してください。
儂はPC購入3か月で HDD が死んでから保証のことは考えてませんが(なんでだよ)

グラボ(と、やむをえず発生したCPUクーラーの部分的な)取り外しも含め説明しています。

“AMD Radeon RX 6700 XT (SAPPHIRE PULSE) のグリスを塗り直した” の続きを読む

【Dドライブ】HDDからHDDへの換装 元HDDが壊れた場合

なんとか復旧作業おわりました。

自分がやった手順です。
PCはBTOのデスクトップ。OSは Windows 11 です。

約3か月前に買ったPCのDドライブに使ってたHDDが突然死したので。
その復旧作業としてやりました。

データ自体のバックアップは取ってたが、Dドライブのフォルダやパスがどうなってたか?という環境自体はわからなくなりました。
そこからバックアップと記憶を頼りに手作業()で復旧。

尚、ここに書いているやり方は今後の安全のためには良いですが、待ち時間が長くなります。HDD容量によりますが自分は約7時間かかりました。
もしやる場合、一日休みの日にやったほうが良いです。

“【Dドライブ】HDDからHDDへの換装 元HDDが壊れた場合” の続きを読む

PC買い替え後の作業一例 (CLIP STUDIO/クリスタ、Krita、iTunes、Steam等)

Linux を入れてるノートパソコンが Kernel panic のあと死亡し、もう一台 Linux にしている最古のPCも「わしにそんな無理させんといてください」という感じで、肝心の Windows 入ってるメインPCはというと YouTube を見てるだけでフリーズしそうな状態で、さすがに息絶える5秒前かな

という状況になったのでメインPCを買い替えました(死)
グラボや CPU の価格が落ち着くのなら待ちたかったが、もうどうなるかわからんしそれ以前にPCが無理そうなので無理でした(無理)

備忘録的に、設定などの作業一例を書いておきます。
買い替え前のPCのSSDが古すぎるためクローンなどはせず、必要なデータとソフトだけ手動で移行しました。

“PC買い替え後の作業一例 (CLIP STUDIO/クリスタ、Krita、iTunes、Steam等)” の続きを読む

「NvGfeServiceBridge.dllが見つかりません」とか言われて結果NVIDIAドライバを入れ直した

(本題前の補足)
1個前の記事で説明したとおりこちらの記事は数日前から準備しており、こういう情報はできるだけ早く公開しておきたいのでアップします。
(捕捉終わり)

“「NvGfeServiceBridge.dllが見つかりません」とか言われて結果NVIDIAドライバを入れ直した” の続きを読む