色んな時間を犠牲にして描いた意味があったのかわからない絵の登場だ!4枚目!
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー宇宙の商人ていいよねという。
でも難しすぎて全然うまく描けないよねという。
new home
色んな時間を犠牲にして描いた意味があったのかわからない絵の登場だ!4枚目!
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー宇宙の商人ていいよねという。
でも難しすぎて全然うまく描けないよねという。
Assassin’s Creed Origins itinerary…
itinerary とは旅程、旅行記という意味ですじゃ。
プレイ日記の訳し方わからんかったからこうしてみてそして続く気がしない。
アサシンクリード オリジンズのネタバレがあります。
あまりに楽しいことがないので買ってしまいました。セールでだよ(うるさい)
ちなみにPC版。Steam通すと不具合起こると聞いて怖かったのでUplayでやってるけど、大丈夫かなァ〜
PCでアサクリやるの初めてだけどそれも大丈夫かなァ〜
絵を描こうのターン
とか発言し、やらない、それがワシです(駄目人間なんだね)
しってた……( ˘ω˘)
絵は描きたいのにぜんぜん描けない。
ほんとイヤになりました。
まあたぶん、本当に描きたいわけじゃなくて邪な気持ちが勝ってるからでしょう。
とかいうかんじで、あのみじかーい小説(誰の手にも No One’s Hand)を書きましたというか書けましたというか。
40行におさめられたらいいなと思ったけどはみ出ちゃった。
まべつに40行とかもうどーでもいーかぁ( ˘ω˘)
いやうれしい。ミジンコみたいな長さだけど書けてうれしーーー
いまはこの勝利の美酒に浸るわ(窒息して死ね)
でもほんと精神状態がよくないから嬉しいな。
あとSTORYのページを新規作成、各小説へのリンクを貼り
STORYカテゴリも新規作成しました。
いちおう小説のカテゴリはSTORYの子カテゴリに設定したんだけど見た目は変わらんのか…
なんか楽しいことが全然ないので、アサシン・クリード オリジンズは買っちゃった。てへ。
その話のほうが長くなっちゃったからそっちはそっちでまとめようって思うけど5:55 a.m.(しかも過ぎた)
Ugo (烏合) が書いたオリジナルSF小説へのリンクまとめです。人工生命体、異星人系。簡単なあらすじと読了時間の目安を記載しています。
各小説へのリンクです。SFかSFっぽいものしかありません( ˘ω˘)
NOVEL は原稿用紙300枚以上のもの。
読了時間目安は、500字/分で大体の計算をしたものです。
地球の植民惑星生まれの人間が、ケタルティオイドという非ヒューマノイド種族の一人に騙されて非ヒューマノイド(トーカー)-ヒューマノイド(シーカー)間パートナーシップの相手にされる話。ひどい。
ケタルティオイドはシェプシフティング能力があり、見かけ上お互いヒューマノイドですが、人間の女性にも男性にもなんにでもなれるんで、人間は困惑します。
読了時間目安: 70分
掌編。主人公は誰もいない朝に目覚める。
読了時間目安: 3分
賞金稼ぎのアンドロイド・アレックスは、所有者に捨てられてから一人で生きてきた。惑星を渡り歩き、訪れた無法地帯の惑星キャラバン・プラネット115も、一稼ぎしてすぐに出ていくつもりだった。
だがそこで一人の青年セスと出会う。
(GAY/QUEER + SF をテーマに書いた最初の小説で、トランスジェンダー男性の登場人物が出てきます。ゲイ描写は若干ありますが、メインキャラクター同士の描写ではないです。性的な場面はありません)
読了時間目安: 263分
chapter 13まであるので、単純計算で chapter ひとつにつき20分くらいです。
ここは淡い青よりも深く遠く Farther Than Pale Blue Dot のケイデン・キュビワノを初めて書いた、別の未完小説の場面です。
そんな断片だけ載せても~て感じだが、FTPBD の原型の一部として。
そこだけだとやや暗い場面のため、ファイユー・カールーンを書いた場面の一部も載せました。
とにかくケイデン・キュビワノが FTPBD よりあんまり口悪くないのが笑えます(キモいから自分でウケるな)
読了時間目安: キュビワノ 約9分、ファイユー・カールーン 約7分